Pythonの環境構築を行う
環境構築
Xcodeのインストール
xcode-select --install
Homebrewのインストール
Homebrewは、macOS用のパッケージマネージャーです。 Homebrewのサイトを見てインストールします。
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
pyenvをインストール
pyenvは、Pythonのバージョンを管理(任意のバージョンに変更する等)するツールです。
brew install pyenv
For Bash:
echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.profile
echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.profile
echo 'eval "$(pyenv init --path)"' >> ~/.profile
echo 'if [ -n "$PS1" -a -n "$BASH_VERSION" ]; then source ~/.bashrc; fi' >> ~/.profile
echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bashrc
For Zsh:
echo 'eval "$(pyenv init --path)"' >> ~/.zprofile
echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc
pyenvがインストールできたか確認する
pyenv --version
pyenvを使って、任意のバージョンのPythonをインストールする
インストールできるPythonの一覧を見てインストールするバージョンを確認します。
pyenv install -l
今回は3.7.7をインストールします。
pyenv install 3.7.7
pyenvで管理しているバージョンを確認します。
pyenv versions
使用するPythonのバージョンを指定します
pyenv global 3.7.7
Pythonの確認をする。
下記のコマンドを使って、現在使用されているPythonのバージョンを確認します。
python -V
venvを使って仮想環境を作成する
venvは、軽量な "仮想環境" の作成のサポートを提供します。 仮想環境には、仮想環境ごとの site ディレクトリがあり、これはシステムの site ディレクトリから分離させることができます。 それぞれの仮想環境には、それ自身の Python バイナリ (様々な Python バージョンで環境を作成できます) があり、仮想環境ごとの site ディレクトリに独立した Python パッケージ群をインストールできます。
任意のディレクトリで下記のコマンドを使います。
python -m venv {任意の名前、仮想環境名を入れます。}
仮想環境を有効化する。
source {任意の名前、仮想環境名を入れます。}/bin/activate
仮想環境を無効化する。
deactivate
複数の仮想環境で、ライブラリの構成を共有する。
ある仮想環境でpipを使い、多数のライブラリをインストールしているとします。 このライブラリ群を全て、別の任意の仮想環境に再度インストールしたい場合。 例
- 自分の仮想環境の内容を、別の人に渡したい
- PCの仮想環境を別のPCへ移したい
-
共有元の仮想環境で、使用されているライブラリ群を書き出す。
source {共有元の仮想環境名へのパス}/bin/activate pip freeze > requirements.txt
-
共有先の仮想環境で、ライブラリ群をインストールする
cp {共有元の仮想環境名へのパス}/requirements.txt {共有先の仮想環境名へのパス}/requirements.txt source {共有先の仮想環境名へのパス}/bin/activate pip install -r requirements.txt