知人から山の土地をもらった。 土地の資産価値はほぼ無いので、ただただ山でできることを遊び尽くそうと考えています。
禁止ルール
安全に遊ぶためにルールを設定する。
- 一人で作業しないこと
- 夜は作業しないこと
- 雨の日は作業しないこと
- 体調の悪い時は作業しないこと
- 火気厳禁で作業すること
- 地域の人にはフレンドリーに接すること(当たり前だけど一応)
- 携帯は持ち歩くこと
土地の説明: 2023/04時点: 初期
もらった土地は2箇所、歩いて行ける距離にあります。
川沿いの土地
土地の隣を川が流れる土地です。 道路側に「100平方メートル」の土地があり、1メートルほど下がって「470平方メートル」の土地があります。 すべて竹で覆われている状態で、竹をどうにかしないとどうにもならない… 竹のせいで栄養がないのか、下草はほぼ無い状態となっています。
小川が流れる土地
土地の中を小川が流れる土地らしい。 入り口が雑草で埋まっていて、入れないが「366平方メートル」ある…らしい。 中はどうなっているのかさっぱりです。
川沿いの土地をどうにかする
対竹
とにかく竹がすごい…歩くのも困難なので当面は竹をどうにかしていく。
一旦、竹の成長力を実感するために、竹を切って、切って、切って切りまくってみる。 竹を切って作業場を確保し、竹の向きを揃えて放置してみる。
対竹の方法論
- 一メートルくらいの箇所を切る
-
節の上を切ることで、水がたまならないようにする
- 水が溜まると蚊や蝿の原因に
- 竹は同じ向きに倒す
-
竹の一番したの枝を基準に上と下に分断する
- 枝の上: 竹の枝があるので枝払いが必要
- 枝の下: 竹の枝がないのでそのまま整理できる
- 竹置き場を作る。
対竹の処理
- ガーデンシュレッダーで細かく砕く
-
竹のおもちゃを作る
- 笛
対竹の服装・装備
- 帽子
- メガネ
- マスク
- 長袖
- 長ズボン
- 安全靴
- グローブ
- ノコギリ
- ナタ
- スコップ
対たけのこを食べる
2023/06になってから、筍の成長が著しい。 おそらく、破竹・淡竹の筍だと考えているので、膝丈くらいまで伸びた筍を茹でて食べる。
作業履歴
- 2023/05/01: Day1: 竹の伐採(1h)
- 2023/05/07: Day2: 竹の伐採(2h)
- 2023/05/14: Day3: 竹の伐採(4h)
- 2023/05/21: Day4: 竹の伐採(1.5h)
- 2023/05/28: Day5: 竹の伐採(4h)
- 2023/06/04: Day6: 竹の伐採(3h)
- 2023/06/11: Day6: 竹の伐採(4h)
- 2023/06/18: Day7: 竹の枝払い(4h)
- 2023/06/24: Day8: 筍堀
- 2023/07/02: Day9: 竹の枝払い(4h)